キャラクター紹介 かわなみ地域のキャラクター 岐阜県笠松町の『かさまるくん』と『かさまるちゃん』 今日は岐阜県の川島にある「オアシスパーク」に行ってきました。そこは、東海北陸道の川島PAにあり、「河川環境楽園」や、「岐阜県世界淡水魚園水族館」や、観覧車といった施設が併設されています。ところでこの「オアシスパーク」は木曽川沿いにありますが... 2010.05.03 キャラクター紹介
キャラクターとイベント 明日から上海万博が始まります ●明日から上海万博が始まりますキャラクター評論家「ろばと でにろう」ですいよいよ明日、上海万博が開幕します。スポンサーリンク上海万博の公式マスコットキャラクター『海宝(ハイバオ)』昨年の今頃、「あと1年で上海万博が始まります」と書いていまし... 2010.04.30 キャラクターとイベントキャラクター紹介
キャラクターとコラボレーション 端午の節句の五月人形に『鉄腕アトム』が登場 間もなくゴールデンウィークですね。GW期間中には「こどもの日」があります。こどもの日は、こどもの幸福を願う日で、五月人形やこいのぼりなどを飾り付けます。通常、五月人形と言えば兜ですから、戦国武将が引き合いに出されることが多いですが、ここにも... 2010.04.27 キャラクターとコラボレーション
キャラクタービジネス 「ご当地カピバラさん」が登場します 世界最大のねずみと言われる「カピバラ」、既にその姿だけでも充分かわいいですよね。その「カピバラ」をモチーフにしたキャラクターとして、2005年に誕生したキャラクターが『カピバラさん』です。その『カピバラさん』から、この度、全国各地の名産・名... 2010.04.26 キャラクタービジネス
訃報に際して 商業オリンピックに導いたサマランチ前IOC会長が亡くなられました サマランチ前国際オリンピック委員会(IOC)会長が亡くなられましたね。名古屋圏の人間としては、やはり1988年の夏季オリンピック開催地決定で、予想に反しての「Seoul(ソウル)!」と発せられたサマランチ会長(当時)の声が、今も耳にこびりつ... 2010.04.23 訃報に際して
キャラクターとイベント 生誕55周年を迎えた『ミッフィー』の「ゴーゴー・ミッフィー展」が、今日から開催 以前、今年は「うさぎキャラ」が注目を浴びるかもしれないとお話しました。その「うさぎキャラ」の代表格のひとり(一匹?)である、オランダ生まれの『ミッフィー』が、今年生誕55周年を迎えました。それを記念して、「ゴーゴー・ミッフィー展」が、今日か... 2010.04.22 キャラクターとイベント