キャラクター紹介 同志社女子大学のキャラクター『VIVI(ヴィヴィ)』 前回、京都橘大学でキャラクターの名前を募集しているというお話をしましたが、他の大学ではこんなキャラクターが居ます。同志社女子大学のVIVI(ヴィヴィ)です。元気ではつらつといった意味を持つ"Vivid"から名付けられました。キャンパス外観と... 2010.02.28 キャラクター紹介
キャラクター紹介 三重県松阪市の新しいマスコットキャラクター『ちゃちゃも』 先日、三重県松阪市で新しいマスコットキャラクターのお披露目がありました。『ちゃちゃも』と言います。三重県松阪市のマスコットキャラクター『ちゃちゃも』『ちゃちゃも』とは、松阪市特産の日本茶の「ちゃ」と、松阪牛の鳴き声「モー」を掛け合わせて命名... 2010.02.24 キャラクター紹介
キャラクター紹介 兵庫県新温泉町の湯村温泉のマスコットキャラクター『湯~たん』 立春が過ぎましたが、まだまだ寒いですね。今朝方は東京でも雪が積もっていました。こんな寒い時は、やはり温泉に浸かるってぇのがいいですよね。日本人で良かったとつくづく思えます。日本各地の温泉街でも、ご多分にもれず様々なキャラクターが居ます。たと... 2010.02.18 キャラクター紹介
キャラクター紹介 青森県八戸市の飲み屋横丁のゆるキャラ『よっぱらいホヤじ』 地域おこしの一環としていろんなところでキャラクターが利用されており、その報告が連日ワシのところに押し寄せてきています。たとえば、青森県八戸市。この中心部にある飲み屋横丁が、ゆるキャラ『よっぱらいホヤじ』を考案し、横町で飲食したお客さんにスト... 2010.02.16 キャラクター紹介
キャラクター紹介 千葉県成田市の観光キャラクター『うなりくん』 千葉県成田市は先日、観光キャラクター『うなりくん』を発表しました。成田と言えば「空港」。そして名物の「うなぎ」。それを足してのデザインと名前となっています。成田と言えば、空港はわかりますが、うなぎと言える人は、地元以外の人ではなかなか居ない... 2010.02.14 キャラクター紹介
キャラクター紹介 猫がモチーフの埼玉県熊谷市の『ニャオざね』 アナタは、キャラクターのモチーフとしてよく使われている動物として思い出されるものって何ですか?感じとしては犬なのかな。(スヌーピー、ケンケン、かねたん、唐ワンくんなど)あと、意外と多く使われているのが熊ですね。(プーさん、テディベア、パディ... 2010.02.08 キャラクター紹介