2010-01

キャラクター紹介

ひこにゃん宛て年賀状、2010年は1万通突破?

今日、ひこにゃんから年賀状が届きました。『ひこにゃん』への年賀状は、2008年は1月末で1,672通、昨年は1/6までで1,401通、そして今年は1/4までに4,578通届いたそうです。これは4日までの数字で、最終的には1万通を超えると予想...
訃報に際して

げげげの鬼太郎の目玉の親父の声優である、田の中 勇さんが亡くなられたそうです。

田の中 勇さんが亡くなられたそうです。この名前だけでワシはわかったんだけど、多くの方は「誰?」でしょうね。しかし、この方の声は、日本人なら必ず聞いたことがあるがずです。「おい、鬼太郎」そうです、げげげの鬼太郎の目玉おやじの声をあてていた方で...
キャラクター紹介

2014年開催の「第69回国民体育大会(長崎がんばらんば国体)」マスコットキャラクターの愛称を募集中です

●国民民主党の非公認キャラクター「こくみんうさぎ」キャラクター評論家「ろばと でにろう」です以前、留萌観光協会が数の子のキャラクターの名前を募集中という話題を取り上げましたが、今回も愛称募集のお知らせです。スポンサーリンク最近はキャラクター...
募集各種

留萌観光協会が、数の子のキャラクターの名前を募集中。

留萌観光協会が今、数の子のキャラクターの名前を一般公募しています。留萌観光協会の数の子のキャラクターこの数の子キャラクターは、携帯電話のストラップとして開発されたキャラクターですが、それが好評だったことを受け、留萌をPRするためのキャラクタ...
キャラクター紹介

ツイッターのフォロー返し率100%のキャラクター『大崎一番太郎』

ワシはこのブログの他に昨秋からツイッターも始めています。ワシのツイッターはこちらこうしたネットによるアピールというのは、ビジネスマンから一般の人まで、やっている人はやっている、もはや珍しくも無い当たり前のサービスとなっています。そしてこうし...
お知らせ

毎日新聞(東海版)に掲載されました

●毎日新聞(東海版)に掲載されましたキャラクター評論家「ろばと でにろう」ですスポンサーリンク本日、1月10日(日)の毎日新聞朝刊(東海版)に、あたくし「ろばと でにろう」のコメントが掲載されました「東海3県(愛知、岐阜、三重)の自治体のキ...
Translate »
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Facebook
Facebook
Instagram
YouTube
Copy link
URL has been copied successfully!