名古屋-九州路線戦争、『ドアラ』はJR側に

キャラクターとコラボレーション

●名古屋-九州路線戦争、『ドアラ』はJR側に

キャラクター評論家「ろばと でにろう」です

プロ野球・中日ドラゴンズは、交流戦の後半頃からようやく調子をあげてきたようです
その中日ドラゴンズのマスコットキャラクター『ドアラ』は、相変わらず絶好調のようです

スポンサーリンク

以前『ドアラ』が”勝手に九州親善大使に就任した”というお話をしましたが、先日その就任会見が行われました

ドアラ九州勝手に親善大使
キャンペーンサイトで募集した「大使にやって欲しいこと」コメントが記載されたマントに身を包んで登場した『ドアラ』

「(名古屋の球団のマスコットなのに)なぜ九州を選んだのか?」という質問に、
「何かの縁だと思います」と”筆談”でコメントしておりました

まぁ何の縁だかは知りませんが(笑)、この背景には、名古屋-九州間の移動の際の交通手段を、JR(新幹線)と航空(ANAなど)で激しく争っていると言う背景があります

でもって、『ドアラ』は、ここでは明確に謳っていませんが、昨年、”九州行くなら新幹線”のキャンペーンに出演していましたので、その流れを汲んで今年も引続きJR側の応援をするものと思われます
こうなるとワタシとしては、ANA側の、”名古屋から九州へ行くには飛行機を利用しよう”キャンペーンでも、キャラクターを活用した展開を期待したいところなのですが、果たしてどうでしょうかね?
(全日空は『ポケットモンスター』を起用して、ポケモンジェットを飛ばしていますが、このポケモンジェットは、名古屋からは沖縄または札幌への就航便にしか使われていませんので)

面白かった。為になったと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
キャラクター評論家 ろばと でにろう

スポンサーリンク

Translate »
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Facebook
Facebook
Instagram
YouTube
Copy link
URL has been copied successfully!