キャラクターとコラボレーション

レレレのおじさんを松平健にオファーした点が凄いと思います。

赤塚不二夫さんの描いた漫画のキャラクターって、いろんなところで目にするので、逆にわざわざ取り立てて話題にすることすらしないのですが、先日ニュースサイトを見ていた時、その横のバナー広告にこのおじさんが出てきたときは、さすがに目がとまりました。...
キャラクタービジネス

『クレヨンしんちゃん』最終回掲載の2/5発売 まんがタウン3月号

今、改めて見てます。2/5発売の「まんがタウン3月号」今号の『クレヨンしんちゃん』が、昨年9月に亡くなられた故・臼井儀人さんの"遺稿"となったものなんですよねぇ・・・これで1990年に連載開始されたのが、遂に最終回となったわけです。(全11...
キャラクタービジネス

村田製作所の技術力を知らしめているキャラクター製品

今日(2/5)はツイッター上で、藤沢久美さんが、ワシも以前取り上げた、『ムラタセイサク君』と『ムラタセイコちゃん』について盛んにつぶやいてみえました。(今日は村田製作所に行ってみえるそうです)それによると、・『ムラタセイサク君』は11人、『...
キャラクター紹介

兵庫県川西市の『きんたくん』

兵庫県川西市に『きんたくん』というキャラクターがいます。兵庫県川西市の『きんたくん』昔話でお馴染みの金太郎をモチーフにしており、金太郎こと、坂田金時(金太郎は、坂田金時の幼名なんだそうな。知りませんでした!)が、川西市にゆかりがあるところか...
キャラクタービジネス

「ゆるキャラ」という言葉の語感と、ゆるキャラと言われている各地のキャラクターの出来栄えに最近違和感を感じてます。

「ゆるキャラ」という言葉は既に定着したと言って差し支えないですよね。しかし、その意味は?となると、正確にはなかなか言えません。なんとなくといったイメージしかありません。ワシは、「ゆるキャラ」というのは、"国や地方の自治体、および公共の団体等...
キャラクター紹介

東京ヤクルトスワローズの「つば九郎」が東京タワーを踏破!

昨日からプロ野球は一斉にキャンプインしました。これから3月下旬の開幕まで、序々に野球熱を盛り上げていってくれることでしょう。ところで、プロ野球には各チームにマスコットキャラクターがいますよね。一番人気は中日ドラゴンズの「ドアラ」となっていま...
Translate »
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Facebook
Facebook
Instagram
YouTube
Copy link
URL has been copied successfully!