キャラクター紹介

キャラクター紹介

JRAのキャラクター『ターフィー』

今日はJRA(日本中央競馬会)2007年の締めくくり、第52回有馬記念(グランプリ)が中山競馬場で行われます。という訳で、今回はJRAのキャラクター『ターフィー』をご紹介します。現在のターフィーは2代目で、株式会社サンリオがJRAとの共同企...
キャラクター紹介

引続き彦根城に行けば会える?大掃除も手伝うひこにゃん

「ひこにゃん」の姿が、今後も引続き見られそうです♪今年滋賀県彦根市で3月~11月に開催され、先月25日に閉幕した「国宝・彦根城築城400年祭」で人気だった「ひこにゃん」の姿が、同博覧会閉幕後も引続き見られそうです。「ひこにゃん」を巡っては、...
キャラクターとイベント

2008年北京(ペキン)オリンピックマスコットキャラクターをご紹介します

●2008年北京(ペキン)オリンピックマスコットキャラクターをご紹介しますキャラクター評論家「ろばと でにろう」です。前回、2010年バンクーバー冬季オリンピックのマスコットをご紹介しましたが、その2010年バンクーバー冬季オリンピックより...
キャラクターとイベント

2010年バンクーバー冬季オリンピックのマスコットは『スミ』『クアッチ』『ミガ』

●2010年バンクーバー冬季オリンピックのマスコットは『スミ』『クアッチ』『ミガ』キャラクター評論家「ろばと でにろう」です。2010年バンクーバー冬季オリンピックのマスコットが発表されました。スポンサーリンク3体いて、名前はSumi(スミ...
キャラクター紹介

くまのキャラクターで好きなのはリラックマです

先回、くまのキャラクターについて書きましたが、ワタシ個人が好きなくまのキャラクターはリラックマです。・カオルさんの家に勝手に住み着いて居候している着ぐるみのクマのリラックマ。・背中にはファスナーがあり、その中から水玉模様が見えるという謎。・...
キャラクター紹介

くまキャラクターの代名詞的な存在?のテディベア

先回「くまのプーさん」がキャラクター商品シェアの1位だという話をしましたが、ところでプーさんは文字通りくまをモチーフにしていますが、他にもくまをモチーフにしたキャラクターって結構あります。主だったものを挙げると、・テディ・ベア・リラックマ・...
Translate »
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Facebook
Facebook
Instagram
YouTube
Copy link
URL has been copied successfully!