PostPetのモモが東京都乳がん検診普及啓発事業の公式キャラクターとして認定されました

キャラクターとイベント
File written by Adobe Photoshop? 5.2

●PostPetのモモが東京都乳がん検診普及啓発事業の公式キャラクターとして認定されました

キャラクター評論家「ろばと でにろう」です

PostPetのモモが東京都乳がん検診普及啓発事業の公式キャラクターとして認定されました

スポンサーリンク

世界遺産の熊野本宮大社の大鳥居がピンク色にライトアップされた写真を見かけました

熊野本宮大社の大鳥居
これは、乳がん撲滅へのライトアップ試験点灯の様子です
乳がん撲滅運動の旗印としてピンクリボンがありますが、そのイメージカラーのピンクでライトアップされたというわけです

ところでピンクのキャラクターといえば、ピンクのテディベアである、PostPetの『モモ』が居ますが、実はこの『モモ』がこの度、『東京都乳がん検診普及啓発事業』の公式キャラクターとして認定されました
モモが東京都乳がん検診普及啓発事業の公式キャラクターとして認定された

実は『モモ』は、2007年よりピンクリボン運動に参加しており、今や、すっかりピンクリボン運動の顔となってきていました
元々『モモ』が、この運動に参加したのは、
・『モモ』は、女性に圧倒的な人気を誇っているキャラクターである
・社会貢献活動の一環である
・ピンク色のクマが、ピンクリボン運動に参加。と違和感が無い
といった理由からでした
そして今回、これまでの『モモ』の活動が認められ、『東京都乳がん検診普及啓発事業』の、「イメージキャラクター」から、「公式キャラクター」への”昇格”となったのです
今年のピンクリボン活動は、2010年10月1日(金)と2日(土)に開催予定されます
東京の会場では、”昇格”となった、『モモ』に会えますよ♪

★ピンクリボン in 東京 2010★
1 日時
2010年10月1日(金)17時00分~19時30分
2 場所
都庁都民広場
3 内容
○ステージでのイベント(予定)
【17時00分~18時00分】  ダンス等のパフォーマンス
【18時15分~18時55分】  トークショー
出演予定:
山田邦子(タレント)
荻原次晴(スポーツキャスター)
大野靖之(シンガーソングライター)
【18時55分~19時00分】  都庁舎ピンクライトアップ点灯式
ライトアップは10月1日~9日(19時00分~23時00分)
【19時00分~19時30分】  ミニコンサート
出演予定:大野靖之(シンガーソングライター)
○ピンクリボンツリーの装飾・点灯
○大切な人へのポストカードの送付
家族や友人など親しい人に、乳がん検診の大切さを伝えるポストカードを送りましょう。
その場で書いて、仮設ポストに投函すると無料で送れます。
○がん検診情報カードの配布
お住まいの区市町村の乳がん・子宮がん検診に関する情報を掲載したカードを配布します。
○企業、団体による啓発資料の配布・展示
マンモグラフィによる乳がん検診
事前申込制、女性のみ、40歳以上対象、無料
ウォークイベント当日に、マンモグラフィを搭載した検診車がやって来ます。ウォーク参加者に限り検診車によるマンモグラフィの体験ができます。(体験を希望される方は、お申込みの際にお伺いしているアンケートでマンモグラフィによる検診をご希望ください)

面白かった。為になったと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです
モチベーションアップにつながります
応援よろしくお願いします
キャラクター評論家 ろばと でにろう

スポンサーリンク

Translate »
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
Twitter
Facebook
Facebook
Instagram
YouTube
Copy link
URL has been copied successfully!